デイサービス「そらと星のバラード」
新型コロナウイルス・・・
お出かけしたり、おいしいものを食べたり・・・
早く楽しみいっぱいの日常に戻りますように・・・
~楽しみながら~
これが、「そらと星のバラード」の合言葉
☆デイサービス「そらと星のバラード」の楽しみ
楽しみ①たくさんの催し
「そらと星のバラード」はたくさんの催しが特徴です。
「お買い物」に出かけたり、紅葉見学や、喫茶店でお茶したり、お寿司を食べに行ったりと、たくさんお出かけしたり、バイキングや鍋パーティ、もちつきをなどの催しを行ったり・・・。
早くまたいっぱいの催しで皆様が楽しんでいただける日がくることを願っています。
楽しみ②機能訓練と体操
お一人お一人ずつ機能訓練を行います。機能訓練指導員がメニューを考え運動していきます。3か月ごとに体力測定や評価を行っています。
また、科学的介護情報システム「LIFE」へデータを提出し、ご利用者お一人お一人に合った訓練の計画を立て実行していきます。
体操もいろいろ取り揃え、エルダーシステムも導入しご利用者に楽しく体を動かしていただきます
楽しみ③ゆっくりお風呂
個別浴槽にてお一人お一人ゆっくり入浴していただきます。やっぱり普通のお風呂にゆっくりつかりたい‼
そんな希望にお応えします。
楽しみ④真心込めて
スタッフ一同、心を込めてご利用者様へ楽しんでいただきたい‼
そんな想いでサービスを提供致します。笑って一日を過ごしていただきます。
デイサービス「そらと星のバラード」は、
2つのタイプがあります
ご利用のごあんない
タイプ1
時 間 9:30~16:30
対象者 事業対象者・要支援・
要介護の方
内 容 機能訓練、入浴、
レクリエーション、食事
タイプ2
時 間 9:30~11:30
対象者 事業対象者・要支援1の方
内 容 運動教室、作業活動
お茶会
8:30 お迎え
9:30 ごあいさつ バイタル測定
9:40 体操
9:50 脳トレ 機能訓練 入浴
11:45 昼食準備 嚥下体操
12:00 昼食
12:30 お昼休み
14:00 脳トレ 機能訓練 入浴
15:00 おやつ
15:30 体操
15:40 レクリエーション
16:30 お帰り
8:30 お迎え
9:30 ごあいさつ バイタル測定
9:40 運動メニュー
10:50 作業活動
11:10 お茶会
11:30 お帰り
☆ご利用方法
-
「そらと星のバラード」をご利用をご希望の方は、要介護・要支援の認定を受けている方は、担当のケアマネージャーにご連絡ください。
-
認定を受けておられない方は、要介護認定を受けていただくことになります。最寄りの役所か、地域包括支援センターへご連絡ください。